六本木
[有料職業紹介要員]法務・特許事務 ♪【エンタメ/音楽業界】法務職
- 月給400,000円〜833,000円
- 六本木駅 徒歩5分
- 10:00~19:00(実働 8 時間) ※業務により変動あり
お仕事について
お仕事内容
<多様なコンテンツの契約業務を担いながら新たなチャレンジを推進するための法的サポートと、自らも新たな提案をおこなうクリエイティブなポジションです>
■業務概要:
常に新たなビジネスコンテンツの創造や市場の開発を進めている制作部門を、バックオフィスで支える当社の管理部門は、クリエイティブであることが求められます。「守り」の側面だけでなく、新規事業・新規サービスの成功や市場拡大を達成するため、法の観点からの「攻め」の姿勢も不可欠です。
また、契約関連業務・印税分配業務等に加え、当社が権利を管理している数多くの楽曲が、新旧問わず、より多くの方に届くアイデアを提案する楽曲の再開発業務等、自身のアイデアをカタチにできる仕事もあります。エンタメ好きなら、「好き」と「知識」を活かし、クリエイティブに活躍できるポジションです。
■職務内容詳細:
・アーティストや作詞・作曲家との契約
・イベント・舞台・プロジェクトに関する契約
・顧問弁護士など外部専門家との連携
・知的財産(著作権や商標など)関連
・管理楽曲の再開発 等
■入社後にお任せする業務:
各種契約、音楽著作権・原盤権の管理、知的財産関連、各種法務関連、など、幅広く担当していただきます。
常に新しいコンテンツが生まれています。毎回同じフォーマットで同じ契約内容、というよりは日々生まれる新規プロジェクトに合わせた最適な契約書をスピーディかつ正確に作成していく必要があります。また、その中で新規プロジェクト立ち上げに関する法的問題の確認および対応業務も発生します。
■職種の特徴:
・ビジネスの成功を法的観点からサポートし、自らもビジネスの推進に向けて新たな提案をおこなえます。
・実演家と、作詞・作曲家の方とのやり取りも多く発生するため、音楽の話や最新のエンタメ情報等の話で盛り上がることもあり、エンタメ×法律のプロとして、知識・経験を積んでいただける環境です。
お仕事の特徴
ブランクOK
経験者・有資格者歓迎
フルタイム歓迎
長期歓迎
駅チカ・駅ナカ
髪型・髪色自由
服装自由
職場環境・雰囲気
20代多数
30代多数
40代多数
男性が多い
女性が多い
ビジネスライク
初心者活躍中
長く働ける
決められた時間できっちり
協調性がある
デスクワーク
お客様との対話は多い
力仕事が少ない
知識、経験豊富
知識、経験不要
募集要項
職種
- 法務・特許事務 ♪【エンタメ/音楽業界】法務職
給与
- 月給400,000円〜833,000円<予定年収> 480万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 完全年俸制(12分割) <賃金内訳> 年額(基本給):3,875,784円~8,890,548円 固定残業手当/月:77,018円~92,421円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 400,000円~833,300円(12分割)(一律手当を含む)
試用・研修
- 試用期間あり (6か月)
雇用条件は本採用時と同じ
待遇・福利厚生
- 昇給あり
- 社会保険あり
- 賞与あり
- 社員登用あり
交通費
- 規定支給
勤務地
- 六本木東京都 港区六本木 (勤務地)
アクセス
- 六本木駅 徒歩5分
応募資格
- ■必須条件:※いずれも必須 ・企業法務の実務経験3年以上 ・契約書の審査、作成のご経験 ●歓迎条件 ◇エンタメ業界での法務職経験をお持ちの方 ◇知的財産の知識をお持ちの方、企業法務職の経験をお持ちの方 ◇法律系の学部学科を卒業している方 ◇本や活字を読むのが好きな方 ◇世の中のトレンドに常にアンテナを張って情報収集している方 ◇コミュニケーションをとりながら仕事を進めることが好きな方 ◇クリエイティブな発想に長けており、アイデアを実現できる実行力がある方 ◇フットワーク軽く能動的に行動できる方
勤務時間
- 10:00~19:00(実働 8 時間) ※業務により変動あり
勤務曜日
- 月・火・水・木・金
休日休暇
- 有給休暇夏季休暇冬季休暇介護休暇■完全週休2日制(土日) ※スケジュールの都合上、土日に出勤していただく場合には、振替制度がございます ■祝日 ■有給休暇 ■特別休暇 ■年末年始休暇
応募について
会社情報
会社名
- 株式会社FAN・DREAM
業種
- 人材紹介・派遣・請負業
会社住所
- 東京都港区新橋4-20-3
求人情報更新日:2021/12/7